リスニングは難しいですよね。真のリスニング力をつけるにはかなり大変だと思います。私もリスニングについては非常に修行不足と思っているのでNCC綜合英語学院での指導法について書いておきます。これをやれば間違いなくリスニングできるようになりますが、めちゃくちゃ大変です。むしろ、これができればリスニングできて当たり前というトレーニングです。ですので、TOEICで点数が取れればOKという方は後半をご覧ください。その方法も書きました。
- 真のリスニング力をつけたい場合
NCCの指導は、ずばりディクテーションです。ディクテーションとは英語の音声を聞き取り一言一句残さず書きだすものです。冠詞のaや三単現のsも逃さないようにします。聞き取れない部分は文法的解釈から推測したり聞こえた音から辞書を引いたりして調べます。わからない部分がなくなるまで徹底的に聞きます。途中で止めて聞き直してもOKですが、全部完璧になるまでは500回以上聞く必要があると言われています。教材はなんでもよいと思いますが難しすぎると挫折するのでまずは簡単なものを選ぶのが良いと思います。
ディクテーションを完璧に仕上げた後は、音読とシャドウィングをやっていください。音読やシャドウィングも300回以上やるのが望ましいそうです。
私はNCCのニュース教材を20問以上チャレンジしていますが、完璧に書き出せた試しが1度もありません。500回聞く体力がなくまだまだです。リスニングの上達には近道がさく地道にやるしかないと思います。
- TOEICでリスニングの点数を取りたい場合
これには近道があると思います。それはパート3や4での問題の先読みです。先読みについては、TOEICの対策で有名なすみれ塾の中村澄子先生の下記の本に詳しく書いてあります。
この本にはディクテーションやシャドウィングなどのトレーニングは一切出てきません。これに納得がいかない(疑問を思った)私は中村先生に直接メールをしてディクテーションなどのトレーニング法はやらないのか?とお聞きしました。答えを頂けるとはあまり期待していなかったのですが、大変親切にも回答していただきました。先生の解答を私なりに解釈して要約すると
“TOEICの場合は先読みがもっとも大事でそのうえで文法や単語力を鍛えるべし。シャドウィングは主ではなく追加でやるべき。TOIECではリーディングパートを鍛えることが大事で、しかしその学習によりリスニングパートが得点源になる”
とのことです。
なお、中村先生は、TOEICは早く卒業して真の英語力を磨くように勧めています。TOEICのリスニングは簡単に点数が取れてしまうので、真の英語力教科のためにはディクテーションのような苦しいトレーニングが必要ということだと思います。